スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2014年11月07日

鎌倉デートで季節の恵みとハート探しにどこに行く?  by クレコちゃん



今日は鎌倉の観光お薦めスポットをご紹介!

http://matome.naver.jp/odai/2141526130483185001

ドライブもいいけど、ちょっとレトロな江ノ電に乗って
旅行気分を味わうのもいいね!

品川から電車なら、JR横須賀線で約50分、
藤沢から江ノ電で約34分だよ!

鎌倉は季節の花も奇麗だし、四季を通して
お祭りイベントもいっぱいあるね!

ちなみに、11月8日は、 丸山稲荷社のお火焚祭で
秋の収穫祭、無病息災祈願があるよ!

デートに、どこをまわろう?・・・
名所がいっぱいありすぎて、
た~いへん!
http://guide.city.kamakura.kanagawa.jp/?cat=4

有名どころでいくと、

まずは高徳院の大仏さん 
早めの冬場基準で
5時までで、拝観料は200円

それから円覚寺の庭園 
4時までで拝観料は200円

報国寺の竹林 
9時から4時までで拝観料は200円

鶴岡八幡宮 源頼朝ゆかりの神社で三大八幡宮の一つ
4時までで200円

杉本寺 鎌倉最古のお寺で、
4時15分までで拝観料は200円

銭洗弁財天宇賀福神社 
5時までで無料 硬貨を洗うべし!

建長寺 北条時朝が開基 
4時半までで拝観料は300円

明月院(あじさい寺) 
4時までで300円 平治の乱で戦死した父を奉って。。。

江ノ島と由比ケ浜の散歩 無料だW
稲村ケ崎温泉は9時までで1400円
新江ノ島水族館は5時までで2000円

神社の拝観料は京都や奈良よりも
良心的だね!

効率よくまわるには、
ハイキングコースがお薦めだよ
http://homepage3.nifty.com/kamakurakikou/bmap.html

和食なら「はんなり」のしらす丼か、「かご家」のお寿司
イタリアンなら七里ケ浜の
アマルフィイ デラセーラ AMALFI Della Sera
お茶するなら、MONTE MARE モンテ・マーレ

この週末よ、お天気になれ~(@0@)/"

クレコちゃんのLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1001980/ja

トートバッグ・マグカップ・携帯ケース
https://suzuri.jp/ocplanning

Tシャツ
http://jmaa.shop-pro.jp/?pid=76781657

ツイッター
https://twitter.com/crecochan

CRECO is created by ocplanning
http://ocplanning.biz

  


Posted by ジルとチッチ at 09:21Comments(0)季節の行楽

2014年11月06日

奥多摩の近場で森林浴・温浴のホリデー by クレコちゃん


は~い! グッドモーニング!

今日は昨日に引き続き、
奥多摩ホリデーの準備中!
今日は観光お薦めスポットをチェック!

『奥多摩の魅力と宿泊・見所のまとめ』
http://matome.naver.jp/odai/2141511929169935501

なんてたって、山の魅力だよね!

御岳山
青梅市/山岳
4.5(口コミ42件)
東京にいながら素人でもハイキングを楽しめる。
山上に古社武蔵御嶽神社を祀る。

大岳山/山岳
4.7(口コミ4件)
御岳山から、すぐとなりの山
山容から鍋冠山とも呼ばれ、山麓御嶽神社から約2時間。

武蔵御嶽神社
青梅市/神社・仏閣
5.0(口コミ1件)
お犬様をお祭りしている
御岳山頂にある古社。山伏修験道場や農耕神としての信仰された

奥多摩湖
青梅市/湖沼
4.0(口コミ20件)
野生の熊も生息しているのて山歩きには注意。
東京都の上水道用水ダム。浮橋が名所。

秋川渓谷
あきる野市/運河・河川景観
4.4(口コミ9件)
川でBBQも楽しめ、駅前で自転車を借りてサイクリング...
多摩川の支流の中でも最大の支流といわれる秋川。
網代橋から檜原村の南・北秋川に及ぶ全長約20kmの川。

御岳渓谷
青梅市/その他名所
4.4(口コミ13件)
JR軍畑駅駅から、渓谷沿いを御嶽駅へ。
透明度の高い川沿いをせせらぎの音とともに歩ける...
江戸時代から東京の水道水源として利用されてきた多摩川。

奥多摩湖いこいの路
/自然歩道・自然研究路
5.0(口コミ1件)
小河内ダムから山のふるさと村まで約12kmの自然散策路。
空や森の色を映し出す奥多摩湖に沿って、長い道のりを歩く達成感!

棒の折山
青梅市/山岳
4.0(口コミ1件)
茅戸と杉の植林帯。


都民の森
檜原村(西多摩郡)/公的観光レクリエーション地域
3.7(口コミ4件)
三頭大滝までのウッドチップが敷かれた道は歩きやすい。
奥多摩三山の最高峰・三頭山(みとうさん)の中腹、
標高1,000~1,500mに広がる



鳩ノ巣渓谷遊歩道
青梅市/自然歩道・自然研究路
3.0(口コミ2件)
白い奇岩と深い峡谷美が印象的な鳩ノ巣渓谷探勝コース。
ハイライトは途中の吊橋,鳩ノ巣小橋からの風景。



滝フェチにはたまらない。。。

払沢の滝
檜原村(西多摩郡)/運河・河川景観
4.3(口コミ14件)
東京でこんな立派な滝が見れるとは・・・ 壮観!
滝は4段からなり、全長60メートル。
最下段の滝(26メートル)の姿は雄大で美しく、
滝壺には大蛇が棲むという言い伝えがある...

白岩滝
あきる野市/運河・河川景観
3.0(口コミ1件)
タルクボ沢にかかる滝群です。
森林浴をしながら自然を満喫できる!


鍾乳洞が、今、ブーム

日原鍾乳洞
奥多摩町(西多摩郡)/その他特殊地形
4.3(口コミ25件)
多摩にある有名な大鍾乳洞。
秩父古生層の石灰岩で地下水により溶解浸蝕された自然洞窟で,
とくに新洞部分はみごとに成長した石筒,石柱の数々が乱立する

三ツ合鍾乳洞
あきる野市/その他特殊地形
4.0(口コミ1件)
三ツ合鍾乳洞は三段になっている縦穴形で、15分程度の少し短いコース
都下にある他の鍾乳洞よりも、洞内生成物に変化があり。

大岳鍾乳洞
あきる野市/その他特殊地形
2.7(口コミ4件)
鍾乳洞は秩父多摩甲斐国立公園の中心地、
大岳山麓標高520mの箇所に位置する。



高所恐怖症じゃなくて、高いところ大好きな人に!

御岳山ケーブルカー
青梅市/ケーブルカー・ロープウェイ
4.2(口コミ11件)
JR御嶽駅から路線バスで、滝本駅へ。

御岳山リフト
青梅市/ケーブルカー・ロープウェイ
4.0(口コミ1件)
ケーブルカーから降りてすぐのところにリフト乗り場があり、
リフトは一人乗り

なんてたって、お風呂~♪

秋川渓谷瀬音の湯
あきる野市/温泉・健康ランド・スーパー銭湯
4.4(口コミ22件)
温泉だけかと思ったけど、おみやげ、地元野菜販売、
足湯は無料。
森林浴、渓谷の流れのざわめく様に癒されまし...

もえぎの湯
奥多摩町(西多摩郡)/センター施設
3.8(口コミ8件)
山の中のお風呂で、入浴しながら森林浴もできちゃう。
もえぎの湯は奥多摩駅から徒歩10分
露天風呂からは氷川渓谷が望め、休憩室に食堂あり...

つるつる温泉
日の出町(西多摩郡)/センター施設
2.6(口コミ6件)
アルカリ性のつるつるした感触の湯

民芸のお宿 山香荘
青梅市/その他名所
5.0(口コミ1件)
一泊してのんびり御岳山を楽しめる...
泉質はラジウム泉。古代檜風呂と大理石風呂があり、
日替りで男女入れ替り。

車で出かけたら、野菜もいっぱい買えるよね!

秋川ファーマーズセンター
あきる野市/ショッピング
4.6(口コミ6件)
野菜が新鮮。
スーパーでは買えない珍しい品種もあるよ!

吉野梅郷
青梅市/植物
4.5(口コミ22件)
梅の公園はもちろん、幅広く梅の木がたくさん広がっていて、
梅を堪能できました。 梅まつりも行われている。

レジャーや学びの空間も充実!

昭和レトロ商品博物館
青梅市/博物館
4.1(口コミ7件)
昭和の商品のパッケージが多数集められている。
昭和時代のノスタルジックな生活雑貨(駄菓子、飲料、雑貨、文具、くすりなどのパッケージ)を展示している楽しい博物館。


山のふるさと村
奥多摩町(西多摩郡)/公的観光レクリエーション地域
4.0(口コミ2件)
キャンプ場を併設した東京都の自然公園施設で、
自然体験プログラム、陶芸・木工・石細工などの各種クラフト体験できる。


多摩川
羽村市/観光漁業
4.1(口コミ9件)
ラフティングやカヌーも体験でき、
年間を通して川遊びを楽しむ観光客でにぎわう。

奥多摩ビジターセンター
奥多摩町(西多摩郡)/博物館
4.0(口コミ2件)
奥多摩に生息する生き物の生態や、
自然とのかかわり方・遊び方を紹介


大岳キャンプ場
あきる野市/キャンプ場
5.0(口コミ1件)
静かでとってもお勧め!
採石場の中を通り、道沿いにキャンプ場あり

東京サマーランド
あきる野市/テーマパーク・レジャーランド
3.8(口コミ43件)
最寄りまで新宿から1時間程度、
駅からサマーランドまではバスが出ている。
アドベンチャードーム(屋内ウォーターエリア)、
アドベンチャーラグーン(屋外ウォーターエリア)、
スリルマウンテン...

詳しくは

『青梅・奥多摩の観光スポットランキング』
http://www.jalan.net/kankou/130000/139500/


今週末はお天気だ!
遊びの計画はバッチリ(^^)!
Have a nice weekend!

クレコちゃんのLINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1001980/ja

トートバッグ・マグカップ・携帯ケース
https://suzuri.jp/ocplanning

Tシャツ
http://jmaa.shop-pro.jp/?pid=76781657

ツイッター
https://twitter.com/crecochan

CRECO is created by ocplanning
http://ocplanning.biz


  


Posted by ジルとチッチ at 12:00Comments(0)季節の行楽

2014年10月24日

六本木でハロウィンパレードを楽しんでカフェで夜パーティ by クレコちゃん



東京生活もはや半年を過ぎ、
電車の乗り継ぎも、駅の乗車位置の看板でようやくおさえて、
楽しくすごしています(^^)/"

ということで、
今日は今週末の六本木ハロウィン情報をご紹介!
まずは10月25日(土)のハロウィン パレード

「六本木ヒルズ 各所 
秋の恒例行事となった12回目となるハロウィンパレード。
今年の仮装テーマは「映画」!みんなで
映画のキャラクターに仮装して、パレードに参加しよう!」

君も変身できる、
26日のハロウィンパレードの詳細は
こちらから! チケット制だからね(^^)/"
http://6hallo.com/

それから、今は東京国際映画祭をしているよ!
一足先にこの冬の見所映画を
彼氏と彼女とチェック!
http://2014.tiff-jp.net/ja/

六本木ヒルズのハロウィンスイートは
リーゾナブルなものから
バリエーションも豊富!
http://www.roppongihills.com/events/2014/10/halloween/07.html

ハロウィンイベントはもちろん、
六本木はお洒落なお店がゴロゴロしているぅW(^^)/
夜はカフェでハロウィンナイト!
君の変身願望を、炸裂させてね!

詳しくはNaverにまとめたから
『六本木のハロウィンパレードとお洒落なカフェのまとめ』
を見てね!
http://matome.naver.jp/odai/2141403376647515301

週末だけ東京人になるのもいいね!
TVで見たお店にすぐ行けるなんて最高!
新幹線や飛行機で、東京はずいぶん近い!

それから最近、工事現場がすっごく多い!
東京オリンピックまでにピッカピカになるのかな(*v*)
生まれ変わる東京をカメラを片手に歩くのも楽しいよ!

ハロウィンのイラストは、LINEスタンプのクレコちゃんでした!

LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1001980/ja

トートバッグ・マグカップ・携帯ケース
https://suzuri.jp/ocplanning

Tシャツ
http://jmaa.shop-pro.jp/?pid=76781657

ツイッター
https://twitter.com/crecochan

CRECO is created by ocplanning
http://ocplanning.biz

  


Posted by ジルとチッチ at 13:09Comments(0)季節の行楽

2014年10月09日

秋の三連休を楽しむ行楽情報 by クレコちゃん

紅葉狩りでお目目くるくるクレコちゃん

秋だね〜今週末は三連休!
台風なんて吹き飛ばしちゃおう(^^)!
今日は秋の行楽情報をまとのまとめだよ!

まずは京都行楽情報!
http://matome.naver.jp/odai/2141161339706798601
京都は紅葉を楽しむ他に、お洒落なレストランや
かわいい雑貨を並べる小物店がいっぱいだよ!

次に食欲の秋!
紅葉見ながらおいしいものも食べちゃおう!
http://matome.naver.jp/odai/2141011299377486801
大手旅行代理店の果物狩りツアーから
宿泊予約情報が満載!

三連休で一日はゆっくり近所で遊びたい!
そんな時は近所の商店街の
秋祭りとグルメ散策もいいね!
http://matome.naver.jp/odai/2141161374107267601
新幹線で品川で降りたら、旧東海道ののんびり散策コースがあるよ!

フルーツ大好きなクレコちゃん

今日のクレコちゃんは
秋色に包まれた(^・^)/"
可愛いくれこちゃんでした(^0^)v

LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1001980/ja

トートバッグ・マグカップ・携帯ケース
https://suzuri.jp/ocplanning

Tシャツ
http://jmaa.shop-pro.jp/?pid=76781657

ツイッター
https://twitter.com/crecochan

CRECO is created by ocplanning
http://ocplanning.biz

秋のビール祭り by クレコ
  


Posted by ジルとチッチ at 12:11Comments(0)季節の行楽

2014年09月29日

品川宿祭りと旧東海道で遊ぶ by クレコちゃん

秋の木の葉のなかのクレコちゃん

昨日は品川宿のお祭りに行ってきた!
http://shinagawashuku-matsuri.com/#firstPage

パレードは地元の学校のブラスバンドやチアガールの他に
江戸時代のカツラをかぶった町人姿の人がいっぱいで
人力車やお役人もいたよ!

お猿の芸から江戸のコマ回し芸、
全国の美味しいお酒やお茶、お米
グルメな食べ物の露天がいっぱい!
http://japan-city.com/sina/

品川宿は、江戸から出るメイン街道の
東海道の1番目の宿で、
目黒川を挟んだ南・北品川宿と
享保期にできた歩行新宿(北品川)からなり、
遊興の場所としても有名

今でも、江戸時代と同じ道幅で
昔ながらのお店やお寺がいっぱい!
江戸の下町気分を味わうには、ココでしょ!

毎月7に付く日には縁日があり、
「新馬場」下車1分の虚空蔵尊、養願寺を中心に、
20軒近い露店が夕方から夜にかけて 並ぶとか、
宿場ガイドで情報ゲットしてね!

旧東海道には、この他にも季節をエンジョイできる
スポットがいっぱい!
http://shinagawa-syuku.net/
カメラを片手に出かけたら、
いっぱい素敵な写真が撮れよ!

ジョギング姿で出かけて、
旧街道の町並みを楽しみながら走るのもいいね!
昔ながらのお風呂屋さんもあるよ!
http://japan-city.com/sina/htmb/furo/102.html

グルメ情報やその他の情報はこちらから!
http://matome.naver.jp/odai/2141161374107267601
東京オリンピックに向けて、品川周辺が今熱い!
是非、出かけてみてね!

今日のクレコちゃんは、
秋の木の葉の中のクレコちゃん、
みんなも秋を満喫してね!(^0^)v

LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1001980/ja

トートバッグ・マグカップ・携帯ケース
https://suzuri.jp/ocplanning

Tシャツ
http://jmaa.shop-pro.jp/?pid=76781657

ツイッター
https://twitter.com/crecochan

CRECO is created by ocplanning
http://ocplanning.biz

秋の木の葉のなかのクレコちゃん

  


Posted by ジルとチッチ at 16:19Comments(0)季節の行楽

2014年09月25日

京都もみじ狩り情報 by クレコちゃん

紅葉狩りでお目目くるくるクレコちゃん

涼しくなったね〜♪
今年は紅葉が早いらしいね(^^)v
今週末台風が来なければ、紅葉狩りに出かけたいね!

ということで、今日は京都の紅葉情報サイトを検索!
http://matome.naver.jp/odai/2141161339706798601

京都市の紅葉スポットを、順番に制覇!
桜と紅葉シーズンに随分まわった人でも、
まだまだ行っていないスポットがいっぱいあるかも!

ピンポイントで見所を探せるように
名所のお寺をピックアップ!
拝観時間があるので、うまくまわってね!

[左京区]
永観堂 三千院 真如堂(しんにょうどう) 下鴨神社
天授庵 (てんじゅあん) 詩仙堂 南禅寺 法然院(ほうねんいん)
哲学の道 蓮華寺 金福寺(こんぷくじ) 圓光寺(えんこうじ)
無鄰菴(むりんあん) 南禅院 安楽寺 実相院(じっそういん)
銀閣寺 赤山禅院(せきさんぜんいん) 金戒光明寺(こんかいこうみょうじ)
曼殊院(まんしゅいん)

[北区・上京区]
光悦寺(こうえつじ) 源光庵 今宮神社 上賀茂神社
高桐院(こうとういん) 常照寺 (じょうしょうじ) 等持院(とうじいん)
北野天満宮

[山科区 宇治市]
勧修寺(かじゅうじ) 随心院(ずいしんいん) 毘沙門堂(びしゃもんどう)
三室戸寺(みむろとじ)

[東山区・下京区]
知恩院 清水寺 建仁寺 西本願寺
東福寺 光明院 高台寺 圓徳院(えんとくいん)

[右京区]
祇王寺(ぎおうじ) 嵐山 渡月橋 仁和寺(にんなじ) 天龍寺
清涼寺(せいりょうじ) 龍安寺(りょうあんじ) 宝筐院(ほうきょういん)
直指庵(じきしあん)  宝厳院(ほうごんいん) 常寂光寺(じょうじゃっこうじ)
大覚寺 (だいかくじ) 二尊院(にそんいん)

[高雄エリア]
神護寺(じんごじ) 高山寺(こうざんじ、こうさんじ) 西明寺(さいみょうじ)

[貴船・鞍馬エリア]
貴船神社(きふね) 叡山電車 鞍馬寺(くらまでら)

今日のクレコちゃんは、
もみじ狩りでお目目くるくるクレコちゃん、
メールで今週末の紅葉狩りに、友達さそうなら今日でしょ!(^0^)v

LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1001980/ja

トートバッグ・マグカップ・携帯ケース
https://suzuri.jp/ocplanning

Tシャツ
http://jmaa.shop-pro.jp/?pid=76781657

ツイッター
https://twitter.com/crecochan

CRECO is created by ocplanning
http://ocplanning.biz

紅葉狩りでお目目くるくるクレコちゃん
  


Posted by ジルとチッチ at 13:04Comments(0)季節の行楽

2014年08月30日

秋のビール祭りオクトーバーフェスト by クレコ

秋のビール祭り by クレコ

涼しくなったね〜!秋だよ、秋だよ〜!
来週から9月が始まるんで、
今日は、秋のビール祭りをCHECK!

秋晴れの空の下で、
ぐーっとイッパイ、いきたいね〜、
友達誘って、みんなも出かけてね!

オクトーバーは10月だからと、
のんきに構えていたら、行きそびれるよ!
僕の気になるオクトーバーフェストは!

アサヒビール オクトーバーフェスト 日比谷 秋の収穫祭 2014
ASAHI BEER Oktoberfest in Hibiya 2014
■場所: 東京・日比谷公園
■日時: 2014年9月4日(木)〜7日(日)
      平日17:00〜22:30 ※L.O.22:00
      土日11:30〜22:00 ※L.O.21:30

日比谷オクトーバーフェスト 2014
HIBIYA OKTOBERFEST 2014
場所:日比谷公園 噴水公園 (東京・千代田区)
■日時:2014年 9月12日(金)〜 9月23日(火・祝)
     平日16:00 〜 22:00 土日11:00 〜 22:00
     (L.O. 21:30)

お台場オクトーバーフェスト2014
ODAIBA OKTOBERFEST 2014
場所:シンボルプロムナード公園 セントラル広場(東京・お台場)
 ■日時:2014年 9月26日(金)〜 10月5日(日)
     平日16:00 〜 22:00 土日祝13:00 〜 22:00
     (L.O. 21:30)

イービレッジフェスティバル2014(ユーロフェスティバル in 東京)
E-Village Festival(Euro Festival in Tokyo)2014
場所:駒沢公園 (東京・世田谷区)
     東京都世田谷区駒沢公園1-1
■日時:2014年 9月5日(金)〜 15日(月・祝)

横浜オクトーバーフェスト 2014
YOKOHAMA OKTOBERFEST 2014
■場所:横浜レンガ倉庫(神奈川・横浜)
■日時:2014年 10月3日(金)〜 19日(日)
     平日12:00〜21:30 土日祝11:00〜21:30

オクトーバーフェスト in 名古屋2014
OKTOBERFEST in NAGOYA 2014
会場:スーパードライ名古屋 SUPER DRY NAGOYA
    (旧・アサヒビアケラー名古屋 BIERKELLER NAGOYA)
     TEL 052-566-2001 FAX 052-566-2003
     17-23,1cho,meieki-minami,nakamura-ku,NAGOYA
 ■日時:2014年 10月6日(月)〜8日(水)
     18:30 〜 21:00 (受付18:00〜)

オクトーバーフェスト in 大阪2014
OKTOBERFEST in Osaka 2014
■会場:スーパードライ梅田 TEL & FAX 06-6311-2829
    (旧・アサヒビアハウスウメダ BIER HOUSE UMEDA)
     SUPER DRY UMEDA (5-10,4cho,nishi-tenma,kita-ku,OSAKA)
 ■日時:2014年10月16日(木)〜25日(土)
     平日 18:30〜21:00(受付 18:00〜)
     土曜 17:30〜20:00(受付 17:00〜)

神戸オクトーバーフェスト 2014
Kobe oktoberfest 2014
場所:神戸 umie モザイクガーデン 海側スペース(兵庫県・神戸市)
■日時:2014年 9月13日(土)〜 23日(火・祝)

神戸オクトーバーフェスト in 三宮 2014
Kobe Oktoberfest in Sannamiya 2014
日時: 2014年10月3日(金)〜10月13日(月・祝)
 ■場所: 神戸市東遊園地 (市役所南)

広島オクトーバーフェスト 2014
Hiroshima OKTOBERFEST 2014
場所:旧広島市民球場跡地 (広島県・広島市)
■日時:2014年 9月5日(金)〜 9月15日(月・祝)
     平日15:00〜21:00 土日祝11:00〜21:00

長崎オクトーバーフェスト2014
NAGASAKI OKTOBERFEST 2014
■場所:長崎 おくんち広場(長崎・長崎市)
■日時:2014年 9月12日(金)〜 9月23日(火・祝)
     平日16:00 〜 21:30 土日祝11:00 〜 21:30

みんなも気になる全国のオクトーバーフェストをCHECKしてね!
http://www.okt-fest.jp

今日は、秋のビール祭りのクレコちゃんでした!

LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1001980/ja

トートバッグ・マグカップ・携帯ケース
https://suzuri.jp/ocplanning

Tシャツ
http://jmaa.shop-pro.jp/?pid=76781657

ツイッター
https://twitter.com/crecochan

CRECO is created by ocplanning
http://ocplanning.biz

秋のビール祭り by クレコ

  


Posted by ジルとチッチ at 11:02Comments(0)季節の行楽

2014年08月14日

お盆の楽しい過ごし方と全国のイベント by クレコちゃん

ピーチでリゾートのクレコちゃん

皆さん、お盆でゆっくりしてる?
お盆で帰省して、友達や家族と楽しく過ごしてね!
今日は、お盆の過ごし方をフューチャー!

まずは「お盆の過ごし方」
http://allabout.co.jp/aa/special/sp_obon/list/10197/


お墓参りのコツから、新盆の準備、お供えのしきたり、
お供えの金額、盆踊りの楽しみ方
など、お盆関連の情報がいっぱい!

お盆は、15日を中心に
東京など都市部では、7月13日~16日だけど、
地方では、8月13日~16日だよね!

もともとこの時期に、先祖の霊があの世から帰ってきて
家族と一緒に楽しいひとときを過ごし、
また帰っていくという日本古来の言い伝えがあって、
お坊さんに来てもらってお経をあげたり!

ちなみに、
お坊さんには「御布施」と「御車代」を包み、
「御布施」の金額の目安は、
東京だと新盆で2万円、新盆以外は1万円くらい!
そして、家族揃ってお墓参りに!

お墓参りでは、花や供物を供え、
血縁の濃い順に礼拝し、
線香をあげで水をたむけてね!

迎え火を焚くのは、
「迎えは早く、送りは遅く」
夕方に火を焚くところが多いみたいで、

迎え火を焚く場所は、
①家の門口や庭先
②道の辻
③墓地 などが多く

新盆の家では
108本のたいまつを焚いて精霊を迎える
「百八炬火」(ひゃくはったい)という行事も!

迎え火に焚かれる素材は、
「苧殻」(おがら。麻の茎を乾燥したもの)が多く、
花屋さんなどで売られてて、
地方によっては、麦藁、藁、豆殻、白樺の皮なども!
お供えにはお花やあられなどのお菓子、お線香など!

有名な京都の大文字焼きの情報は
http://kyoto-design.jp/special/obon


また、奈良の大文字送り火の情報は
http://www.jalan.net/ou/oup1400/ouw1401.do?kenCd=290000
奈良公園一帯の燈花会(とうかえ)もいいよ〜!

全国でイベントがあるね!
徳島の阿波踊りも楽しいよ!
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/kankou/awaodori/

子供向けイベントはこちらから!
http://iko-yo.net/events?word=%E3%81%8A%E7%9B%86

お家でゴロゴロもいいけど、
家族揃って
楽しいお盆休みを過ごしてね!

ビキニ姿の可愛いキッズのイラストはクレコちゃんでした!

LINEスタンプ
https://store.line.me/stickershop/product/1001980/ja

トートバッグ・マグカップ・携帯ケース
https://suzuri.jp/ocplanning

Tシャツ
http://jmaa.shop-pro.jp/?pid=76781657

ツイッター
https://twitter.com/crecochan

CRECO is created by ocplanning
http://ocplanning.biz

ピーチでリゾートのクレコちゃん


  


Posted by ジルとチッチ at 09:21Comments(0)季節の行楽

2014年08月12日

夏休みお出かけリゾート・デートスポットの検索クレコちゃん

ヤシの木とウミガメのビキニなクレコちゃん

いよいよ夏休み!
せっかくのお休みだから、ゴロゴロしないで出かけよう!
ということで、今日は夏休みお出かけ情報を検索!

OZmallの「夏のガールズおでかけガイド」
http://www.ozmall.co.jp/summer/
おすすめの女子旅から温泉宿予約まで!

Walkerplusの「全国の街のニュース&イベントPickUp」
http://www.walkerplus.com/
夏のエンタメ大特集は夏イベントを分かりやすく紹介!

るるぶの「旬のおすすめ情報」
http://www.rurubu.com/season/
9月の三連休に泊まれる宿を今からチェックするのもいいね!

いこーよの「全国のデートスポットのおでかけスポット」
http://iko-yo.net/facilities?tags%5B%5D=%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88
熊本の観光列車おれんじ食堂も、いつか乗ってみたい!

夏休みに行きたいおでかけスポット NAVER
http://matome.naver.jp/odai/2127726902519083301
絶叫マシンや水族館好きは今すぐCHECK!

ところで、東京は、いっぱい楽しいところあるね〜!
「彼女とLOVE エンジニアデートスポットTop10」では

1、東京ディズニーリゾート
2、三鷹の森ジブリ美術館
3、赤坂サカス
4、東京湾納涼船(この前行ってきてバッチリ!)
5、横浜・八景島シーバラダイスアクアミュージアム
6、箱根小湧園ユネッサン
7、鴨川シーワールド
7、東京ミッドタウン
9、エプソン品川アクアスタジアム
9、JAXAi(東京丸の内オアゾ)
9、東京サマーランド
9、大江戸温泉物語り(お台場)
9、佐野プレミアムアウトレット(栃木)
9、ルミネtheよしもと(新宿)
9、表参道ヒルズ

上記を詳しくご紹介!
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=001393
  続きを読む


Posted by ジルとチッチ at 13:06Comments(0)季節の行楽

2014年08月09日

花火は浴衣でGO! クレコちゃんスタンプもあるよ!

クレコちゃんの花火大会

一週間過ぎるの、早い〜!
今年は、隅田川、江戸川の花火に行って、
先週の江戸川は最高に良かった!

今週は台風11号(ハーロン)が来ているのが心配だね!
台風情報も気象庁でチェックして、
今週末も安全に楽しくね(^^)v
http://www.jma.go.jp/jp/typh/

まだまだ夏の花火大会あるよ〜(^^)
全国のまだある花火大会情報をチェック!
http://hanabi.walkerplus.com/kaisai/

東京は、今週末は東京湾だよ〜!
8月9日(土) 奥多摩納涼花火大会、伊豆大島夏祭り、
8月10日(日) 東京湾大華火祭(開催の有無は下記サイトでチェック!)
http://www.city.chuo.lg.jp/bunka/event/toukyouwanndaihanabisaimeinn.html
8月11日(月) 八丈島納涼花火大会

この前、浴衣の帯を結ぶのに汗まみれになった!
でもせっかく買ったんだから、
みんなもガンバッテ浴衣で出かけてね〜(^^)/"

今回は袋帯の結び方も付けとくね!
お正月や成人式の着付けにも助けになるよ〜♪
動画で見たら、なんだか、簡単(^^)v
https://www.youtube.com/watch?v=6kPr4trwIBE

ーーーまだまだ間に合う 浴衣特集ーーー

まずは「マルイの浴衣」!
かなりバーゲンキテマス(^^)v
https://search-voi.0101.co.jp/voi/floor/item_yukata/?vstore=1&vt=m_ladiesyukata_g_110530&allitem=on&per=60&sortby=4&cid=aws_se_pc_10079323&s_kwcid=TC%7C17709%7C浴衣%7C%7CS%7Ce%7C35857441543


「ベルーナの夏の美人ゆかた」も、
リーゾナブルだから是非チェック!
http://belluna.jp/ryuryu/01/010201/c/10420000/m_cate/


「きもの町の浴衣」
http://www.kimonomachi.co.jp/category/1493.html?gclid=CLa13fSLu7gCFYETpAodmiUA4g

ライバルに差をつけたい人は、
京都の老舗のブランドで勝負!

「メンズ浴衣」
http://sputnicks.jp/fs/sputnicks/spu12407?gclid=CK3WivKPu7gCFYoxpAod6xUAwQ

メンズの浴衣もついにバーゲン!
送料無料で5900円から!
花火大会はこれで決められるね!

「浴衣屋さん.com」
http://www.yukatayasan.com/

江戸っ子じゃなくても、
5000円以上で、全国送料無料!
キッズのアイテムも豊富だね!

「香港マダムは」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hongkongmadam/yukata/modern.html

デザインの洗練されているのはここだね!
マダム〜な気持ちで着こなしてね!

「創美苑の浴衣特集」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/so-bien/yukata/ladies.html

今年も品揃え豊富で、
家族揃ってそろえられるのがいいね!

「ゆかた市場」
http://www.yukataichiba.com/store/index.php?main_page=index&cPath=2

関西人、大阪のあきんどの夏の浴衣姿
懐かしの絵柄が結構あるよ!

「イオンのゆかた 和レボリューション」
http://www.aeonretail.jp/yukata/
明日の花火大会に間に合わせたい人は
イオンに急げ〜!


「浴衣の着方」はYouTubeでチェック!
http://www.youtube.com/watch?v=eQAJ0y0hKFY

*************************************

イラストはクレージーキッズ、クレコちゃん!
可愛いスタンプも今人気です〜♪

LINEスタンプ
http://www.stampers.me/stamp/6380

クレコちゃんトートバッグ・マグカップ・携帯ケース
https://suzuri.jp/ocplanning

クレコちゃんのTシャツ
http://jmaa.shop-pro.jp/?pid=76781657

Twotterの今日のクレコちゃん
https://twitter.com/crecochan

CRECO chan in English (FB)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005289522511

by ジルとチッチの素材ボックス
http://ocplanning.biz
  


Posted by ジルとチッチ at 09:22Comments(0)季節の行楽

2014年08月07日

東京湾納涼船ビール祭りとシーフード・リパブリック

納涼船ビール祭りのクレコちゃん

東京湾納涼船ビール祭りに行ってきたよ〜
もう最高に楽しかった!
ビール飲み放題だし、

ゆかたダンサーズも盛り上がり過ぎ!
7月1日から9月30日までで、
浴衣を着てゆくと1000円割引なんだよ!

ゆりかもめの竹芝駅すぐの竹芝桟橋から出て、
ベイブリッジをくぐる時に乾杯〜!
おすすめはAデッキの後部座席ゲットだね!

東京タワーとスカイツリーが同時に見えるなんて超〜贅沢!
お台場のイルミネーションも最高にきれい!
ここ、ニューヨーク?的、お洒落感がムンムン(^^)v

羽田発着の飛行機もバンバン飛んでて
ライブもあって、
何がなんだか分からなくなりそうな2時間だよ!

http://www.nouryousen.jp/floor.html

食べ物は別に食券で買うんだけど、
シシカバブにウィンナー、チーズポテト
等等いっぱいあるのだ!

帰りに品川のシンガポール・シーフード・リパブリックに!
品川駅の高輪口を出て、陸橋渡ってすぐだよ!
エキゾチックな雰囲気もいいし、美味しかったよ〜!

みんなも是非行ってちょっ!

納涼船ビール祭りのクレコちゃん2

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

東京湾納涼船ビール祭りイラストは、クレージーキッズ、クレコちゃんでした!

LINEスタンプ
http://www.stampers.me/stamp/6380

クレコちゃんトートバッグ・マグカップ・携帯ケース
https://suzuri.jp/ocplanning

クレコちゃんのTシャツ
http://jmaa.shop-pro.jp/?pid=76781657

ツイッター今日のクレコちゃん
https://twitter.com/crecochan

by ジルとチッチの素材ボックス
http://ocplanning.biz
  


Posted by ジルとチッチ at 10:35Comments(0)季節の行楽

2014年08月05日

今日のクレコちゃんは東北夏祭り

クレコちゃん提灯と扇子で祭りだワッセー

東北三大祭りだね〜
去年は青森ねぶた祭と秋田竿燈祭りに行って
最高に盛り上がったよ〜(^0^)v

竿燈祭りの子供からプロフェッショナルな大人の技まで、
また女子の勇ましい太鼓たたき姿も、
熱かったな〜!!!

青森は
青森ねぶた祭(8/2~8/7)
弘前ねぷたまつり(8/1~8/7)
八戸三社大祭(7/31~8/4)
十和田市夏まつり(8/14~16)
黒石ねぷた祭り(7/30~8/5)

秋田は
秋田竿燈まつり(8/3~8/6)
土崎港曳山まつり(7/20~7/21)
秋田市夏まつり雄物川花火大会(8/10)
港まつり 能代の花火(7/19)
大館大文字まつり(8/16)

山形は
山形花笠まつり(8/5~8/7)
酒田花火ショー(8/2)
赤川花火大会(8/16)
荘内大祭(8/14~8/15)
小野川温泉ほたるまつり

宮城は
仙台七夕まつり(8/6~8/8)
塩竈みなと祭(7/21 ※7/20前夜祭)
石巻川開き祭り(7/31、8/1)
気仙沼みなとまつり(8/2~8/3)
古川まつり(8/3~8/4)
白石夏まつり(8/11)

福島は
福島わらじまつり(8/1~8/2)
福島七夕まつり(8/6~8/8)
郡山うねめまつり(8/1~8/3)
お日市(7/1~9/8)
いわき花火大会(8/3)

詳しくは「東北の夏祭り」のサイトから
http://www.tohokumatsuri.jp/

とにかく、元気な東北を見に行こう!
元気、もらえるよ〜!
めっちゃ感動するの、間違い無し!!!

スケジュールをチェックして
飛行機に飛び乗ってね〜(^^)/
バスツーもいろいろ出ているよ!
http://www.his-j.com/kokunai/kanto/special/matsuri.htm

*************************************

イラストはクレージーキッズ、クレコちゃんでした!
LINEスタンプ
http://www.stampers.me/stamp/6380

クレコちゃんトートバッグ・マグカップ・携帯ケース
https://suzuri.jp/ocplanning

クレコちゃんのTシャツ
http://jmaa.shop-pro.jp/?pid=76781657

Twitterの今日のクレコちゃん
https://twitter.com/crecochan

CRECO chan in English (FB)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005289522511

by ジルとチッチの素材ボックス
http://ocplanning.biz
  


Posted by ジルとチッチ at 12:03Comments(0)季節の行楽

2014年08月02日

クレコちゃんの花火の夢と、2014夏の浴衣情報

クレコちゃんの花火の夢

一週間は、早いね〜!
隅田川の花火を満喫したのは先週の土曜日!
楽しかったよ〜

スマホで写真や動画を一杯とって、
今もヒュードカンと
花火があがっている〜(^^)

今週も全国の花火大会情報をチェック!
http://hanabi.walkerplus.com/kaisai/

明日8月2日(土)の東京の花火大会は、
いたばしは一万1000、江戸川は一万4000発、
青梅、昭島、神津島の渚の花火大会、

今からでも遅くない、誰か誘って出かけよう!
花火大会はお盆までまだまだ楽しめるよ!
来週末の東京湾の一万に先発も気になるね〜!

8月9日(土)は奥多摩納涼花火大会、伊豆大島夏祭り、
8月10日(日)は東京湾大華火祭
8月11日(月)は八丈島納涼花火大会

それから、花火大会と言えば、
やっぱり浴衣は必須アイテムだよね
ということで恒例の浴衣情報をお届け!

ーーーまだまだ間に合う 浴衣特集ーーー

まずは「マルイの浴衣」!
かなりバーゲンキテマス(^^)v
https://search-voi.0101.co.jp/voi/floor/item_yukata/?vstore=1&vt=m_ladiesyukata_g_110530&allitem=on&per=60&sortby=4&cid=aws_se_pc_10079323&s_kwcid=TC%7C17709%7C浴衣%7C%7CS%7Ce%7C35857441543


「ベルーナの夏の美人ゆかた」も、
リーゾナブルだから是非チェック!
http://belluna.jp/ryuryu/01/010201/c/10420000/m_cate/


「きもの町の浴衣」
http://www.kimonomachi.co.jp/category/1493.html?gclid=CLa13fSLu7gCFYETpAodmiUA4g

ライバルに差をつけたい人は、
京都の老舗のブランドで勝負!

「メンズ浴衣」
http://sputnicks.jp/fs/sputnicks/spu12407?gclid=CK3WivKPu7gCFYoxpAod6xUAwQ

メンズの浴衣もついにバーゲン!
送料無料で5900円から!
花火大会はこれで決められるね!

「浴衣屋さん.com」
http://www.yukatayasan.com/

江戸っ子じゃなくても、
5000円以上で、全国送料無料!
キッズのアイテムも豊富だね!

「香港マダムは」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/hongkongmadam/yukata/modern.html

デザインの洗練されているのはここだね!
マダム〜な気持ちで着こなしてね!

「創美苑の浴衣特集」
http://www.rakuten.ne.jp/gold/so-bien/yukata/ladies.html

今年も品揃え豊富で、
家族揃ってそろえられるのがいいね!

「ゆかた市場」
http://www.yukataichiba.com/store/index.php?main_page=index&cPath=2

関西人、大阪のあきんどの夏の浴衣姿
懐かしの絵柄が結構あるよ!

「イオンのゆかた 和レボリューション」
http://www.aeonretail.jp/yukata/
明日の花火大会に間に合わせたい人は
イオンに急げ〜!


「浴衣の着方」はYouTubeでチェック!
http://www.youtube.com/watch?v=eQAJ0y0hKFY

ママに手伝ってもらうのは
もう卒業しよう~(^0^)//
ラブラブの花火の夜を!

*************************************

イラストはクレージーキッズ、クレコちゃんでした!
LINEスタンプ
http://www.stampers.me/stamp/6380

クレコちゃんトートバッグ・マグカップ・携帯ケース
https://suzuri.jp/ocplanning

クレコちゃんのTシャツ
http://jmaa.shop-pro.jp/?pid=76781657

Twotterの今日のクレコちゃん
https://twitter.com/crecochan

CRECO chan in English (FB)
https://www.facebook.com/profile.php?id=100005289522511

by ジルとチッチの素材ボックス
http://ocplanning.biz
  


Posted by ジルとチッチ at 10:40Comments(0)季節の行楽

2014年06月21日

八丈島は羽田から55分!東京との楽園にGO!

旅行中のメッセージカード

旅行中のメッセージカード

連絡船

ヨット

八丈島には羽田から55分。
船だと10時間で行けちゃう南国の島!
あこがれの島に行くことになりました!

ANAのフライトをチェック!
https://www.ana.co.jp/dom/promotion/fare_topics/?dep=HND&arr=HAC&fare=TTW&cid=LSTgoogleTCairlinedom2011_3365&gclid=CjkKEQjw5e-cBRDysazatpTm5b8BEiQAWxTHh8XhqBrBOqcbKKemlWN7nFR5QVBOFu1FGUU2cbHeEv3w_wcB

やっぱりツアーがお得かな・・・
http://travel.rakuten.co.jp/package/metropolitan/tokyo/ritou.html?s_kwcid=AL!3684!3!29089388298!e!!g!!八丈島%20ツアー&ef_id=U56yxAAAAFBuYgxJ:20140616090300:s


と考えた末ツアーで、今回のお宿は
Kencha Rumah ケンチャ・ルマ♪
〒100-1401 東京都八丈島八丈町大賀郷2297
空港から車5分・八重根港から車5分・底土港から車10分♪
駐車場 8台 当社レンタカー利用以外500円/泊
出入り自由!門限無し!自然の森の中で小鳥のさえずりで朝目覚める。
全館Wi-Fi無料接続

まずは島のご案内!

八丈島は、ひょうたんみたいなかたちをしていて、
太平山のある小さな八丈小島が沖合にあり、
島の中央に飛行場があるよ!

空港の情報
http://www7.ocn.ne.jp/~hat/

八丈富士(西山854m)は1万年前に誕生した若い山で
牧場もあり快適なドライブが楽しめ、
大賀郷(おおがごう)、三根(みつね)が飛行場側にあり、
この飛行場の周りに大賀園地、八丈植物園、
歴史資料館、蛍水路、ふれあいの村をはじめ、
ペンションとかの宿が多くあって、

南側の樫立(かしたて)、中之郷(なかのごう)、末吉(すえよし)の方にある
三原山(東山700m)は
10万年前に誕生した古い山で、硫黄滝、唐滝、裏見ヶ滝が美しい!

おすすめは「硫黄の路」
椎木の一種のスダジイと八丈カグマやツワブキの葉が生い茂る山道を行くと
「硫黄沼」と「硫黄滝」が現れ、
さらに15分程行くと唐滝が!



島の南側には温泉がいっぱいあるよ!
温泉地図
http://www.town.hachijo.tokyo.jp/onsen/os0002.htm
裏見ヶ滝温泉   ザ・BOON     足湯きらめき     洞輪沢温泉

2日間バス・温泉放題 大人1000円のパスカードがある!
だけど、利用できる温泉は下記の、
「ふれあいの湯」「やすらぎの湯」「みはらしの湯」の三つ。

ふれあいの湯 :地元の人が毎日来る 10時-夜の9時
http://www.town.hachijo.tokyo.jp/onsen/hureai.html

やすらぎの湯 :浴槽からの眺めは抜群 10時-夜の9時
http://www.town.hachijo.tokyo.jp/onsen/yasuragi.html

みはらしの湯 :露天がいいね! 10:30-9:30
http://www.town.hachijo.tokyo.jp/onsen/miharashi.html

バス時刻表を見ながら、回ろう!
http://www.8bus.jp/bus_time.html

おいしいものも一杯食べたい!

名物の島寿司は、
メダイ、オナガダイ、アオダイ、トビウオの醤油ダレつけ込みで、
カラシで食べるのが八丈島風。

くさやは、比較的食べやすく、
あしたば、ビタミンたっぷり、

里芋、唐辛子、スイカもおすすめ。

レストラン食堂のポータルサイトに詳しく情報あり!
http://www.8jyo.jp/kankouinfo/eat_drink/restaurant/index.html


軽食・喫茶
http://www.8jyo.jp/kankouinfo/eat_drink/tearoom/index.html

居酒屋
http://www.8jyo.jp/kankouinfo/eat_drink/izakaya/index.html

焼肉・お好み焼き
http://www.8jyo.jp/kankouinfo/eat_drink/yakiniku/index.html


スナック・バー・クラブは
三根には、
アミューズ、すいっち、一二三、まつり、リゾートパブ  M’s、
『くさやピザのお店』 ダイニングバー エイト8
Dining Bar 元気くにまつ
あじさい、倶楽部かつら、CLUB GET’Z

大賀郷には、
サン、スナック ラテン、金太郎

八丈島総合ポータルでレジャーもチェック!
http://www.8jyo.jp/index.html

八丈島の地図と観光ガイド
http://www.8jyo.jp/image/hachijo_pamphlet_s.pdf
http://www.hachijo.gr.jp/html/sima_map.html  


Posted by ジルとチッチ at 05:47Comments(0)季節の行楽

2014年06月14日

蛍と蛍祭りの全国のスポット情報

蛍狩りのシーズンが到来!
蛍祭りに行きたくて調べました!
そもそも蛍って?。。。

世界の熱帯や温帯地域には
2000種類ぐらいホタルがいて、
日本ではゲンジボタル (Luciola cruciata)が有名!

その他に、ヘイケボタル、クメジマボタル。。。など、
あったかい南の地域に多くいて、
国内では40種類ほどいるらしい!

体は黒っぽくて、前胸だけが赤く、メスの方が大きく、
飛び回っているのはたいていオスで
私たちを楽しませてくれる、成虫の期間はたった1~2週間!!!

その間、ほとんど食事もしないで
発光して、彼女見つけて、子供を作って。。。忙しい。。。
ちょっとセツナイね!

光るのは、ルシフェリンとう発光物体で
光を放つけど、熱はほとんど出さないんだって!
この物体は、科学者達を虜にしている。。。

奇麗な川や里山で蛍を見ながら夕涼み!
蛍祭りをしている村や旅館街もあるからCHECK!
梅雨の季節も家族でカップルで楽しんでね!

*********ネットのホタル情報*********

じゃらん ホタル鑑賞スポット情報
http://www.jalan.net/theme/hotaru/

るるぶ ほたる観賞に行こう!
http://www.rurubu.com/season/summer/hotaru/

ホタルの名所&祭り(東京エリア)
http://season.enjoytokyo.jp/hotaru/

近畿日本ツーリスト 旅の発見 ホタルと温泉プラン
http://tabihatsu.jp/relation/83698/

蛍

蛍

蛍

蛍

イラストはジルとチッチの素材ボックス
http://ocplanning.biz
  


Posted by ジルとチッチ at 16:14Comments(0)季節の行楽

2014年03月30日

お花見幹事!桜前線見どころ&イラスト掲示板

桜のお花見
桜のお花見弁当
桜のお花見
桜のお花見
桜のお花見
桜のお花見
桜のお花見弁当
桜のお花見弁当
桜のフレーム枠
桜のフレーム枠


ジルとチッチの季節の素材
http://ocplanning.biz

今日はあいにくのお天気だけど、
今週はお花見に最高の季節だね〜(^^)/"

まずは、気象庁の週間天気予報で、お天気をチェック!
http://www.jma.go.jp/jp/week/
傘マークは少ない!お天気マークは少ないけど、
薄曇りの桜も、結構いいじゃん!

桜の季節は本当にモチベーションがアップするね〜
花見前線を追いながら日本列島をお花見したい(^^)!
桜のピンクに包まれると、イヤなことは全部忘れて気分もピンクに!

デジカメやスマホで写真を撮るもよし
簡単レシピで即席花見弁当作るのもよし
発泡酒をクーラーに詰め込んで、酔っぱらうもよし

レストランは花見メニューが目白押し!
グルメスポットをスマホで検索してお食事するのもよし
日帰りバスツアーもよし
桜の木と残り雪を見ながら、露天でお泊りもしたいな〜(^^)/"

去年はあいにく、桜の季節に行けなかった
角館のしだれ桜も気になる。。。
名古屋城の桜の古木の大木の並木も、いいな〜。。。

全国の幹事さん、チームを盛り上げる重責、大変だね〜
ちょっとでも、お役に立つように、
今日は、お花見前線サイトの特集だよ~!

<<お花見前線情報サイト>>

さくら情報 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/sakura/
桜開花予想マップをクリックすると
「新宿御苑」とか地名もでるので、
お花見プランがより現実的に!

MAPPLE観光ガイド 2014年 花見特集
http://www.mapple.net/sp_sakura/
日本さくら名所100選の、開花状態を近況お花マークでチェック!

るるぶの 桜前線とれたて便 
http://www.rurubu.com/season/spring/sakura/
全国の見所が桜マークでマップでチェックできる!
さくらまつり、一本桜、夜桜ライトアップと
特徴から探す、お花見ポットあり!

お花見特集2013 Yahoo! JAPAN
http://season.yahoo.co.jp/
全国約1000のお花見スポットをご紹介!
写真投稿コーナーもある!腕に自信のあるひとは是非チェック!

桜名所全国お花見1000景2014
http://hanami.walkerplus.com/
全国1000カ所の桜名所の開花情報配信、
行ってみたい桜名所ランキングもあるよ!

Let's ENJOY TOKOYO お花見情報2014
http://hanami.enjoytokyo.jp/
東京近辺のお花見スポットの紹介に
近くのレストランガイドもあるよ!
夜桜ライトアップは、
哲学堂公園、ホテル椿山荘東京 だよ!


乗換案内のジョルダン 花見特集
http://www.jorudan.co.jp/sp/hanami/
全国の駅近お花見スポットをチェック!
仕事帰りに夜桜のコースは、なかなかいいね〜!

JR西日本 おでかけネット桜だより
http://www.jr-odekake.net/navi/sakura/
JRで金沢に桜を見にいくのはいかが?
今から計画、間に合うぜ!

JR東日本で行く桜お花見特集
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/sakura/
もっと間に合うのが、東北、北海道の旅!
桜前線を最後の最後まで、おっかけよう!

幹事の皆様、お疲れさま!
桜のイラスト、お花見ちらしは、
ジルとチッチの素材ボックスの春の無料イラストを使ってね!

ジルとチッチの季節の素材
http://ocplanning.biz

さくら,イラスト,花見,お弁当,桜前線,見頃,情報,夜桜  


Posted by ジルとチッチ at 18:36Comments(0)季節の行楽

2013年11月09日

秋の行楽シーズン、週末お出かけスポット 総集編



今年は猛暑だったけど、
秋は短いんだって!
気象庁が言うんだから、きっとあってる(^^)//

最近ネット漬けの毎日だから、
オンとオフは切り替えて、
出かける情報、集めたよ!

まずは、
『そうだ、紅葉を見に行こう!もみじ狩り秋の行楽情報!』
紅葉マークが地図表示されるので、
ベストシーズンをチェックできるのがいいね(^.^)

『秋の行楽特集!恋も実りの秋、温泉でしっぽり? 』
All Aboutの紅葉行楽情報もいいし、
「行ってよかった動物園&水族館ランキング2013」
も、ピクニック気分で出かけられるのがいいね!

『京都紅葉スポット!まるかじり!』
京都の紅葉を見に行くなら、
今からでも計画して遅くない!!!

秋の行楽弁当レシピ特集!セレブはデパ地下料亭弁当?
行楽に簡単弁当を持っていけば、
低予算のアウトドアーが楽しめる!

全国の秋の味覚狩り!秋のフルーツを求めてグルメの旅に出発!
天気予報をチェックしながら、
味覚狩りに出かけよう!
HISのツアーからドライブマップまで!

京都下鴨神社と比叡山ガーデンミュージアムでセレブなデートを!
比叡山ケーブルで
ガーデンミュージアムにGo!

大阪梅田の夜を遊ぶ!梅田スカイタワーとグランフロント大阪を一気に!
大阪梅田が今熱い!

阪急梅田のロフトエリアがお洒落になり、
JR大阪構内が伊勢丹もはいってリニューアル、
梅田阪急百貨店も改装され、ついにグランフロント大阪が!

でも、デートスポットにおすすめは
梅田スカイタワー
ハートの写真撮影スポットもお見逃しなく!

『グランフロント大阪 北館6Fレストラン街 梅北を制覇せよ!』
近大のまぐろレストランは年何予約満杯だよ、
深夜まで遊べるのがいいね~
南館に早朝寝れる椅子がある(笑)

『神戸ハーバーランドumieウミエで遊ぶ!グルメ辞書 』
神戸で遊ぶなら、昔は北野だったけど、
今は外国人観光客でいっぱい!
遊ぶなら居留地とハーバーがおすすめ!

『連休に富士サファリパークのライオンと式年遷宮の伊勢エビ 』
今年は富士山が世界遺産に!
富士を背景にサファリでワイルドに!
伊勢神宮は式年遷宮のお祭りでご利益おお有りだよ!

『秋の美術館めぐり おすすめ展覧会は何?』
今、東京芸大で仏像展をやっている!
11月24日まで!
早慶戦の帰りに、見に行けるかも!

『全国のオクトーバーフェストで秋のビール祭りを堪能! 』
ビール好きにはたまらない、
全国のビールフェアの情報がたんまり!
忘年会まではスタンティングバーで!

最後に、
``(^v^)お正月も楽しく過ごそう!(^v^)//

『今年の年末年始は最大9連休!先得、早割情報満載!』
遊ぶには、準備が大切!
通勤電車で、年末年始の旅行の予約を!
オプションも日本でしていった方が、
現地で有効に動けるヨ!

ーーーーーイラスト情報ーーーーー
今年もあと2ヶ月!年賀状はお早めに!

馬のイラスト年賀状テンプレート100選

2014年 午年の馬のイラスト年賀状

季節のイラストは
Design Box by OCP

  


Posted by ジルとチッチ at 10:44Comments(0)季節の行楽

2013年11月03日

そうだ、紅葉を見に行こう!もみじ狩り秋の行楽情報!



いよいよ冷え込んできたね!
あわてて厚手のお布団出したり、
ブーツの手入れをしたり!

まずは、美しい紅葉の映像で
乗鞍の紅葉~日本の秋旅 信州乗鞍岳~
気分をアップして、
紅葉を見に行く準備を!

忙しい秋だけど、
彼女を誘って、
タマにはゆっくり山歩き!

紅葉シーズンは、全国で、
音楽祭やアートの展示会がある!
長い冬を前に、心も充電だ(^0^)//

日本全国 紅葉めぐりの旅 - travel.rakuten.
全国の紅葉プランがどっさり!
泊まりプランから日帰りコースまで、
旅館やホテルもチェック!

2013全国紅葉最前線|全国旅そうだん
○を動かすと去年の全国の
紅葉の見頃の時期が分かる!
Chek it!

紅葉特集2013 - Yahoo! JAPAN
紅葉観光地の週間天気予報も
載っているから、
予定がたてやすいのがイイネ!

紅葉特集2013 - 全国の紅葉の名所と見ごろ情報 - MAPPLE 観光ガイド
関西では、岡山と和歌山が
もう見頃らしい!
なんでやねん!

紅葉情報 毎週更新 | 紅葉名所2013 - Walkerplus
国指定名勝、ライトアップ、
紅葉祭り、紅葉ランキング がわかる!
紅葉の写真を撮るなら、情報はここだね!

紅葉情報2013 - じゃらんnet
京都、箱根、鎌倉、日光に
行くなら事前にここで
おすすめスポットの情報収集!

紅葉とれたて便2013 - 全国の紅葉・もみじ狩り情報:るるぶ.com
紅葉フォトコンテストが、あるよ!
腕に自信のある人は、
作品投稿もガンバッテ!


紅葉特集で、全国のイチオシ紅葉スポットを探そう @nifty紅葉特集 2013
日本旅行だから、
全国の温泉プランもバッチリ!
紅葉見ながら露天もいいな〜

今日はちょっとお天気悪いけど、
遊びにでかけよう!

学院祭のみんなも頑張ってね!
『今週末は全国で学園祭・文化祭!お得情報も見逃すな~!』

ではでは、バイチャ!

``(^v^)``(^v^)``(^v^)お正月旅行情報(^v^)//(^v^)//(^v^)//

『今年の年末年始は最大9連休!先得、早割情報満載!』

ーーーーーイラスト情報ーーーーー
馬のイラスト年賀状は

馬のイラスト年賀状テンプレート100選

2014年 午年の馬のイラスト年賀状


秋 紅葉 行楽 もみじ狩り 年賀状テンプレート
  


Posted by ジルとチッチ at 13:19Comments(0)季節の行楽